国際ワークキャンプ

観光じゃなく、住民と触れ合える旅行がしたい!世界の人々と共に生活し、友達になりたい。という方は、国際ワークキャンプ(国際ボランティアの一部)に参加されてみては、いかがでしょうか。費用も高くないですし、人との暖かい交流ができ、視野も広がると思います。英語をしゃべりたいという方にも向いています。まず、国際ワークキャンプを運営しているNGO団体、NICEを紹介しますね^^

NICEとは?

特定非営利活動法人NICE(日本国際ワークキャンプセンター)は、国際ワークキャンプを主催するNGOです。1990年に設立、パリにある国連ユネスコ・CCIVSに加盟(2004年より代表に就任)。2004年は、日本全国+マレーシア、フィリピン、モンゴルなどで54回開催し、726名が参加(39カ国から)。また、世界中の国際ワークキャンプに日本人約700名を派遣(59カ国に)。荒れた森や畑の再生、子供との活動、地域の祭りを盛り上げたり等の、週末ワークキャンプも企画・運営。2ヶ月以上1年以内の、中長期ボランティアの主催・派遣も。また、特定のグループを対照にしたグループワークキャンプの主催、日本の難民問題を改善する難民チーム、ブレスレットでアジアの子供買春をなくすブレスレットプロジェクト、学校への授業作りに参加する総合学習チームなど、様々なプロジェクトを通して、より良い平和な世界を築いていくために活動しています。
URLは、http://nice1.gr.jp/index.html


NICEの目的は?

1)新しい環境・福祉・地球協力を創る
自由・新鮮な発想と行動力で、気軽で楽しいボランティアを広げつつ、しっかり成果を狙います。競争・膨張優先の社会に人と人・人と自然の絆を再生します。

2)地域やボランティア団体を応援する
住民を大勢巻き込み、出会いと活動の場を作ります。地域で孤立する団体と住民を結んだり、国内外の若者を呼び込んで共にユニークな地域作りを進めます。

3)地球色の友情・理解・連帯を育てる
日本・世界の若者と地域の住民が共に働き、暮らし、笑い、語り合いながら、自然に深めます。地球的な視野と感性、企画・語学力も磨き、未来の人材を育てます。

1〜3によって、貧困や差別、戦争、環境破壊を克服し、多様な生態系・文化・個性が友好共存するポストモダン(近代文明の本質的な諸限界を乗り越えた、その次に来る文明)地球社会を開拓します。

国際ワークキャンプとは?

国際ワークキャンプとは、世界中の若者が2〜3週間一緒に生活しながら、地域の方々と環境・福祉・農業・教育などに取り組む国際ボランティア活動です。独仏の若者が1920年にはじめ、国連・ユネスコも支援、約90カ国・約2800ヵ所で開催されています。公民館・学校・青少年センター等・民家に宿泊し、交代で自炊するのでお国自慢の料理も楽しめます。自由時間には、ホームステイ・学校訪問・討論会・交流会・遠足などが組まれることもあります。

参加する人は、どんな人?

共に生活する若者は、10〜30名(キャンプリーダーを含む)です。「お客様」はおらず、みんなで創りあげていくものという考え方です。。特別な資格は必要なく、ヤル気があればだれでも気軽に参加できます。地域の人たちも大勢加わります。

費用は?

ボランティアは、参加費2〜4万円をNICEに、一部の国では追加登録費を現地団体に支払います。期間中の宿泊・食事は現地団体が提供してくれます。渡航費・保険は自己負担です。

国際ワークキャンプに参加するには?

国際ワークキャンプに参加するには、以下にあげる3つの方法があります。

1)HPをチェックする
NICEのホームページhttp://nice1.gr.jp/index.htmlで、国際ワークキャンプ、中長期ボランティア、週末ワークキャンプの最新情報を随時、更新しています。ホームページから国際ワークキャンプに申し込むこともできます。

2)資料を請求する
世界中の国際ワークキャンプの情報を希望される方は1000円分の切手を、NICE主催分のみでいいという方は300円分の切手を下記までお送りください。詳しい資料を送付します。

3)会員になる
初年度5000円の年会費を、三井住友銀行 新宿通支店(店番号661) 口座番号 7838791 口座名 特定非営利活動法人ナイス日本国際ワークキャンプセンター  にお振込いただくと、最新情報満載の会報誌「NICEプレス」の毎月発送や、イベント参加時の割引特典が受けられます。詳しくは、info@nice1.gr.jpまで。


NICEの国際ワークキャンプは、ボランティアに若さ・仲間・海外・交流などを組み合わせた魅力的なものになっていますね^^


TOPへ戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送